メキシカンジュエリーを中心に展開!新たな工房での作業風景!

ヴィンテージの再構築!新たにチューンナップされたアクセサリーを展開していきます!

密かに語るような内容も含まれますが、新しい作業場を確保し、これまで可能な限りですがジュエリーメイキング(作業工程)を自ら撮影し、記録として残してきました。

そして、今回は同志であるフォトグラファーが様々な視点から撮影。

やはり現場にプロが入った途端に見る視点が変わってきます。

テーマとなるのは、やはり…これまでハッピーカンパニーが力を注いできた"破損したジュエリーや古き良き時代のアクセサリーの修復…またはヴィンテージデザインのリニューアル等です。

信念早々におきたジュエリーショップの火災。あれからショップとしての仕事は、これまで軸であるフルオーダーは当然の事、さらにこれまでのアイテムやデザインのチューンナップを行なっています。

Photographer: Ryo Nakayama

メキシカンジュエリーのメイキング撮影風景

ロー付けという作業は一瞬の出来事。こちらが普段のように作業してる中でフォトグラファーに撮影していただいたので「撮りづらいのでは?」と思って尋ねてみると…

「こちらも撮影のトレーニングになります」…と、前向き仰ってくれました。
彼は撮影に集中し、それに引っ張られるように私も作業に集中。

途中でペースを緩めた瞬間もありましたが、そんなフォトグラファーの熱によって私自身も自然にゾーンに突入してしまったよう。

温度が高まるのはバーナーの熱だけではありませんでした。

お互いに想いを共有しながら熱を高め合える時間。

ようやく工具も環境も整ってきた

気持ちは常にニュートラルな状態で、これまでと同様に作業していますが、これまで関わってきた人の存在。火災から半年近く経過し、だんだん自分からこの話をする事も無くなってきましたが、あらためて感謝の気持ちを伝えたいです。

すぐに仮で工房を確保し、これまで通り作業に没頭。そして、火災現場の発掘作業に移り、破損したジュエリーや雑貨、工具を回収していきました。

すぐさま行動に移せたのにも理由があります。これまで関わってきた人がすぐに頭に浮かんだ事、さらに、これからの関わりや交流を想像した事。

ショップが存在した時のようにお会いできないという点はありますが、私自身、根本の軸は変わっていないという事もお伝えしたいです。

そして…

少々照れ臭くて、うまく言葉で、気持ちをお伝えできない部分もありますが、様々な、お気遣いに感謝しております。

新しいショップはまだ正直なところ、いつオープンとまでは言えませんが、確定次第お知らせしたいと思います。


尚、これまでと同様、何かございましたら、ご連絡ください。アクセサリーの修理やメンテナンス等も受付中です。

※オンラインでのやりとりやサービス、リモートワーク等も取り入れながら活動中。

小倉盛人