30周年!ジュエリーショップ"ハッピーカンパニー福生"の5大要素とは…

マニアなジュエリーコミュニティという声も

ハッピーカンパニー(ハピカン)が30年間、軸として自信を持ってやってきたこと…それは

メンテナンス、磨き、コーティング、カスタマイズ、修理への拘りです。

シルバーは生涯愛用できる素材で、万が一の事故で破損した場合でも、修復、復元することができます。

時として傷も、偶然の産物のよつに味となる場合もあり、劣化も、その人の個性として現れるのもシルバーの魅力です。

ピカピカに磨き、修復し入手当初の状態に戻すと、たちまち当時の感動が蘇ります。

私自身も、その感動に病みつきになってしまいました。

ジュエリーのコーティングやカスタマイズも

安心サポート

安心の保証をご約束し、一人一人のご愛用者様と接し、末長くサポートさせていただく事、それがハッピーカンパニーのスタイルです。

また、時代の流れと共に気分が変わった場合、コーティングしたり、カスタマイズしたりと、また異なった楽しみ方もございます。

色々なご提案ができますので、何かございましたら、ご相談ください!

疑問を解決、また、フルオーダーも承っており、一人一人の拘りやアイディアをカタチにしていきます。

ジュエリーを眺めながら味わう、メキシコ産豆のコーヒー

その日の気分でフラッと立ち寄れる深夜営業、ジュエリーショップ"ハッピーカンパニー"

ジュエリーの話から趣味や拘りの話など、有意義な時間を過ごしながら飲むコーヒーは格別です。

豆から落としたコーヒーは、身体に優しい

カフェインは実は身体に良い説

毎日開店前におとしてます!

オーダーの際、共にアイディアを出し、真剣に考えるうちに笑いや感動が生まれます。

この時間こそが、私にとっても大切で、ハッピーカンパニーが数十年もの間、続けてきた事です。

ジュエリー好きが集まるハッピーカンパニーですが、この場をエンターテイメントとして楽しんでいただけたらと思っています。

もちろん、真剣にジュエリーを眺め続け、作品をじっくり観察するのも良いでしょうし、楽しみ方は、それぞれです。

店内の様子

やわらかい光の照明、レトロなディスプレイラックにジュエリーが並ぶ。そしてビビットな雑貨は温暖な雰囲気を醸し出している

シルバー職人に造るリアルマスクの重厚感…ウィルス対策?


福生の観光名所を名乗り出る。メキシカン・ジュエリーショップ"ハッピーカンパニー"

店内は少しずつマイナーチェンジを重ね、近年、ジュエリーは50年代からのメキシコヴィンテージを入手したりと、さらにレトロな雰囲気になっている。

勿論、トレンドのアイテムのラインナップもございますが、レトロな店内の雰囲気は相変わらずといったところです。

ここ、ハッピーカンパニーには、いつ来ても変わらず小倉がいる…

里帰りで福生に訪れた人も安心して立ち寄れる場所でありたいと思っています。

コーヒーでも飲んで語り合いましょう!

開業30年の年月を得て自ら福生の観光名所と名乗りをあげる"ハッピーカンパニー福生"

ここは自他共に認めるジュエリー好きが集まる場所です。

店主/ 小倉盛人