はっきり申しますと…メキシコのシルバーアイテムは一流品です。


タスコの歴史ある伝統技術
メキシコのシルバーは一流品…とはっきり申します。
でなければ、今に至りませんし、
これまでの私の人生、経緯を語れません。笑

タスコはメキシコで流通するシルバーの100%を産出しています。
シルバーアクセサリーを扱う店はタスコの町だけでも
1000店以上はあるのではないでしょうか?


一流工房に足を踏み入れる
ヨーロッパやアメリカのブランドを扱う一流の工房も存在する。

しかし土曜日(サバド)のタスコは特別。

店を持たない小さな家族単位の工房が普段何もない道や
グラウンドに所狭しと机単位で並ぶ事になります。


多くの職人や作品に出会える充実感と刺激
やはり数百単位でひしめく。
もう十年以上のお馴染みの工房もあれば世代交代した若い工房もあり、
世界中のバイヤーが買い付けにやってきます。

そこは自分にとっては仕事場であると同時に出会いの場所であり、
刺激的なエネルギーを得るパワースポットです。


狭い迷路のような通路で、タコスやチェロスやトルタスや
ジュースやアイスクリーム等
食べ物を売り歩くやはり顔馴染みを見つけてはカロリーを補給し、
結局は1日では回りきれないマーケットを歩き回る充実した毎日。



斬新且つスタイリッシュなメキシカン・アクセサリー
近年ではメキシコシティにも新進気鋭の若いジュエラーが進出し、
やはり世界を相手にスタイリッシュな作品を発表している点…

まだ、これからもメキシコへの旅は終わりそうにはありません。